忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンデスの不思議なネズミたち

こんにちは。
夏に向けてたるんだ腹・重く機動力に欠ける身体を何とかするべく、色々と無理なく続けられそうな対策を始めました。
ダレないようにしないと。

さて、新作漫画の主人公とヒロインを晒します。



主人公はデグールウです。

※デグーとは? という方はこちらをどうぞ。
アンデスに暮らすネズミの仲間です。

真面目で優しい性格ですが、ビビりなところが欠点。
見かけに反して食い意地が張っている。
人間で言うと10歳ぐらいの少年です。

新しいすみかと仲間を探しに旅に出ることになります。
冒頭数ページ目からかなり悲惨なことに巻き込まれるかわいそうなネズミですが、何とか生きてます。


ヒロインはビスカッチャモコです。

一見ウサギに見えますが立派なネズミの仲間です。
ウサギにしか見えないけどね……。
でもネズミです。

ビスカッチャはデグーと同じく群れで暮らす動物ですが、モコは一匹でさすらいの旅をしています。
ひょんなことからルウと旅をすることに。
人間で言うと10歳ぐらい。大人びていますが年相応のお茶目なところもあります。


名前は
・無国籍風なカタカナ名前
・二文字縛り
(動物はそんなに長い名前はつけないだろう、というのと短い名前の方が読者に覚えてもらえやすいから)

以上の縛りを課してつけたので少し悩みました。
ルウとモコの他にも名前がついたキャラがいますが、実はそいつの名前が一番ラクに命名できてたり……元ネタがあるからなあ。
(ヒント:70年代某アニメ)

漫画のジャンルは前回の記事にも書きましたが
「擬人化動物+冒険もの」
です。

動物漫画はどちらかと言えば
「人間と動物が両方登場する漫画」
の方が好きですが、今回のように
「動物のみが登場する漫画」
も独自の良さがあると思います。

……実際に本腰入れて描いてみてその良さを再認識しました。
はりきって描いていきたいと思います!

追記:この漫画を描くにあたってアンデス山脈の動物のことを中心に色々調べましたが、今まで知らなかったことがわんさかありました。
人生、日々勉強ですね……。

拍手[1回]

PR

コミティア112お疲れさまでした!

遅れてしまいましたが……。

漫研時代に部誌という形で自分の原稿を本にまとめ、文化祭で販売したことはありましたが、
同人イベントで販売するのは初めてでした。
コミティア112は高校の文化祭なんぞとは比べ物にならない規模・人数でかなり緊張しました……。

本を買ってくださった方・サークルスペースに立ち寄ってくださった方、
そしてTeamLEMONEを応援してくれた皆様、本当にありがとうございます!


今回の漫画は色々と苦労しました。
描いててとても楽しいんですが同時に自分の実力が理想の漫画に追いついていないことに絶望したり……。
しかし最終的にはなんとか形にできて本当に良かったです。
「完成させること」は上達するためにも大事ですからね。

とはいえ内容的にいくつもの不満が残ってしまったのは残念です。
そこら辺は次回作以降に活かせていけたらな、と思います。

さて次回8月30日のコミティア113に個人サークルで出る予定です。
以下はそこで出す漫画の主人公です。
(「レアカード」の椎多も写ってますが)



次回の主人公はアンデスの歌うネズミことデグーです。
デグーって何者だ? という方は、
こちらのリンクから見てみてください。

……かわいいですよね。
数年前にその存在を知った時からそのかわいさにやられていましたが、調べれば調べるほどデグーの魅力に目覚めてしまったので思い切って次回作の主人公にしてみよう、といった次第です。

このデグー、ここ数年で日本でもペットとして人気上昇中みたいですが、次回作の漫画の主人公は野生のデグーです。
野生のデグーはアンデス山脈の標高1200~2000メートルあたりの乾燥地帯に群れで暮らしているそうです。

ジャンルはおおまかに言うと「動物主人公の冒険もの」の予定です。
子どもの時から動物ものが大好きだったので、ずっとやってみたかったジャンルでもあります。

うまくいくかどうか不安ですが頑張ります。

拍手[1回]

コミティア112参加情報

こんにちは。
ひわたりみつるです。

最近暑いな、と思ったらもう4月も最終週なんですね。
月日が経つのは本当に早いです……。
これから5月になって更に暑い日が増えるのか、と思うと少しゲンナリしますね。
冬生まれだからなのか夏の暑さと冬の寒さではまだ寒い方が耐性あります。

さて、5月5日のコミティア112にて発表する漫画が無事仕上がりました!



↑表紙はこんな感じです。

前作の反省を生かして
「一見子ども向けだけど実は……」
というひねくれたことはせずに、最初から子ども向けに描きました。

子ども向けはごまかしが効かない分難しいですが、今まで描いたどの漫画よりも楽しかったです。
この路線はぜひ極めていきたいですね。

参加サークルの公式サイトはこちらになります。
team LEMONE

お時間のある方は是非いらしてください!

拍手[0回]

ブログタイトル変更しました&イベント参加のお知らせ

お久しぶりです。
ひわたりみつるです。

「春眠暁を覚えず」の言葉通り、ここ数週間とにかく眠いです……。

さて、早速ですがブログのタイトルを

「ひよどりのお宿」
               ↓
「道草ケンタウルス」

に変更いたしました。

なぜケンタウルスなのかといいますと、
私が射手座だからです(笑)

ケンタウロスではなくラテン語読みのケンタウルスにしたのはそっちの方がゴロが良かったからだったり……。

ヘッダーが寂しいのでヘッダー用のイラストもかきたいなあ。
もちろんケンタウルスで(笑)

ケンタウルスというとガタイのいいおっさんお兄さんか金髪美女のイメージが強いですが、そこらへんはどうしようかな。


さて、漫画・イラストブログなのに文章だけ……
なのはアレなので、
5月5日のコミティア112にて発表する漫画のキャラデザをうpっときます。



今回の漫画は小学生が主人公です。
(設定としては小学校4年生。作中の季節は大体6月ごろをイメージしています。
運動会が終わってひと段落ついた頃かな?)

前回の作品である「ミクロ運び屋ヘモグロビン」の主人公のヘモグロビンとヒロインの酸素ちゃんも、
外見年齢・精神年齢ともに人間に換算すると小学生ぐらい
……とイメージしていましたが、まんま小学生が主役の話は久々でした。

初同人誌で緊張してますが少しでもいい漫画が描けるよう頑張ってますので、
お時間のある方はぜひ

5月5日のコミティア112
(スペース:W52a
サークル名:TeamLemone)

に遊びに来て下さい!!

総勢8名参加の「チョコレート」をテーマにしたアンソロジーです!

拍手[0回]

とあるロボットと、とある少女



※クリックで大きくなります。

早いものでもう3月ですね。
ここ数日は街中でも冬物コートを着た人よりもダウンや春物のコートを着た人の方が目立ち始めており、「春だなあ」としみじみ感じます。


さて、この路線は3月いっぱいまで封印する! 
……とこちらの記事で書きましたが;

久々に描いてみました(らくがきレベルですが)。
有言不実行で本当に申し訳ないです……。

キャラはロックマン4ブライトマンカリンカです。
(カリンカちゃんの方は数年前に発表された14歳バージョンですが)
このキャラ達はとても大好きでとても思い入れのあるキャラなんです。

しかしロックマン4は1991年発売ですので、本来なら平成生まれの私が知っているはずがないんですよね。
おそらく同年代の人よりも一つ上の世代の人の方がよく知っていると思います。

私がこのゲーム(とキャラ)を知ったのはネットがきっかけです。
ネットがきっかけでファミコン時代のロックマンに興味を持ち、実際にプレイもしました。
(えらい難しかったです……4だとファラオショットとレインフラッシュが無いとクリア不可能でしたね;)

ネットというのは危険性も中毒性もありますが、今まで自分が知らなかったことをたくさん知れるのが楽しいですね。
それはネットの最大の長所だと思います。

加えて「誰でも情報発信が容易にできる」こともかな。


これから先どんどん技術が進歩したらそれこそロックマンの世界に出てくる
「人間とそっくりな心を持ったロボット」も登場するのでしょうか。
人間とそっくりな心を持ったロボットは、果たして「機械」と言い切れるのか。

んー……考えるとキリがないので今日のところはここで一旦筆を置くことにします。


<追記>
スマホが一般的になって早数年経ちますが、あと5年ぐらいしたら
「ガラケーの存在を知っているor知らない」ことが世代判別方法のひとつになってそうです……。

でも5年後でもガラケーは完全には絶滅してないかもしれませんし。
どうでしょうか;



拍手[1回]